決まらない原因の1つかも💡
***~~*~~***
こんばんは🌌
後悔しそうな家づくりを、
コダワリの家へと描き直す🌈
コダワリノイエ
コダワリ住まいクリエイターの
武田かつひろです。

こんなお悩み、ありませんか?
「担当者に要望を伝えるも、
出てきたプランが、
要望と全然違う。。。」
「何度打合せを重ねても、
希望の間取りにならない。。。」
「私がこだわりすぎなの?」
それ、
要望の伝え方が『原因』かも!
まず、
誤解が無いように言っておきます。
納得のプランにならないのは、
『担当者のせい』
です。
どんな要望の伝え方だったとしても、
施主の想いをくみ取り、
提案・打合せを行うのは、
家づくりのプロである
『担当者の使命』です。
なので、
どんな伝え方だとしても、
我が家の想いや要望は、
存分に伝えて下さい!
☝これは絶対にやって下さい!
その上で、
プランを創る側の意見として、
上手な要望の伝え方と
そうではない要望の伝え方は、
確かにある。
というお話です🤔
【間違った要望の伝え方】
×制限が大きくなる要望の伝え方
少しわかりにくいと思うので、
詳しくお話しますね。
注文住宅の場合、
プランの可能性は∞です。
∞の可能性から、
土地の条件や
周辺の環境をみて。
施主家族のご要望を元に。
より良いプランへと
形にしていくわけですが。
そこに、
「キッチンはアイランドキッチン。
ダイニング横並び。
隣には2帖のパントリー。
その隣に、洗面台から、
ファミリークローゼットへの回遊動線。
リビングはキッチンの正面で○○帖。
階段はリビングの東側でストレート階段。」
という要望がくると、、、
条件に当てはまるプランは
ぎゅ~っと絞られてしまう。
☝具体的にまとめられて
一見良さそうに見えますか?
でも、
この要望を叶える為に、
プランへの
『制限が大きくなる』
伝え方は、
実は勿体ない伝え方と言えるんです💡
プランの可能性は∞です。
それなのに、
伝え方のせいで、
可能性を狭めてしまっています。
アイランドキッチン以外にも
もっと我が家に合う
キッチンスタイルがあったら?
ダイニングは横並びよりも、
動線が良くなる配置があったら?
より良い家事楽動線が叶う
間取りのレイアウトがあったら?
リビングと階段の、
もっと良い場所があったら?
要望の伝え方のせいで、
プロからのより良い提案を、
つぶしてしまう事になっています💡
「キッチンはアイランドキッチン。
ダイニング横並び。
隣には2帖くらいのパントリー。
後ろに洗面台から、
ファミリークローゼットへの回遊動線。
リビングはキッチンの正面で○○帖。
階段はリビングの東側でストレート階段。」
この条件に当てはまるのが絶対!
ということであれば、
この伝え方でもいいです。
ですが、
折角なら、
∞の可能性からの
プロからのより良い提案も、
見て見たくないですか?😉
要望の伝え方は、
そこまで具体的である必要は、
実は、無いんです。
具体的過ぎる=制限が大きい
となり得ます。
先ほどの要望の伝え方も、
⇓ ⇓ ⇓
「対面キッチン。
配膳が楽なダイニングの位置。
キッチン廻りに収納。
家事楽な動線計画。
環境の1番良い位置にリビング。
階段も素敵に魅せたい。」
こんな伝え方にすると、
∞の可能性が拡がります🏠🌈
プロも提案がしやすいはずですよ😉✨
「担当者に要望を伝えたるも、
出てきたプランが、
要望と全然違う。。。」
「何度打合せを重ねても、
希望の間取りにならない。。。」
で、お悩みの方は、
参考にしてみて下さい💡
その上で、
✓要望の伝え方を変えても、
提案が変わらない💦
✓そもそも、
担当者からの提案が無い💦
✓私が言った要望を
形にしただけのプランが出てくる💦
そんな方は、
個別相談に来て下さい☺
***~~*~~***
「このままで大丈夫?」
後悔しそうな家づくりを、
ワクワク×ドキドキの
コダワリの家づくりに変える🌈
『住まいづくりサポート』個別相談
通常22,000円
→公式LINE登録者様3,300円
毎月、先着限定募集
☑間取りが決まらない💦
☑コーディネートが不安💦
☑提案が少なくて不満💦
☑誰かにサポートしてほしい💦
☑ワクワクする間取りに!
ドキドキするデザインに!
☑妥協、我慢、後悔の無い、
こだわりの家にしたい!
そんな方は、個別相談へ🏠
ワクワク×ドキドキするような
コダワリの家を、
一緒に叶えませんか?☺
▼ ▼ ▼
「他のブログも読みたい」
方はコチラから☟
▼ ▼ ▼
✨新サービス✨
『家具コーディネート提案』
こんな方へ~、
✓素敵な新居に合う
素敵な家具を探したい
✓一生モノの家具
を見つけたい
✓我が家に合う家具を
セレクトしてほしい
素敵な住まいを~より素敵に✨
あなたのお住まいに合わせて
都内有名ショップの家具を
コーディネート🏠✨
詳しい内容、
ご相談は、
公式LINEからメッセージ下さい👋
『住まいづくりサポート』
ご利用のお客様は、
メールでも大丈夫です✉
***~~*~~***
最後に、
私が考えるコダワリの家づくりは、
間取りにも、
デザインにも、
こだわってほしい!
こだわったからこそ、
後悔しない家になる。
私の自論ではありますが、
確かな事、
だと感じています。
「個別相談はまだ勇気が出ない~💦」
という方へ~
コダワリノイエの公式LINEがあります。
公式LINEに登録しておくと、
ブログ更新のタイミングで、
お知らせが届きます✉
家づくりの為の
『情報』を、
忘れずに手に出来るので
オススメです🏠
▼ ▼ ▼
コメントをお書きください