コレでおしゃれな家が叶う!?
☑センスが無いから
☑担当者からも提案が少ないし
☑どうすればおしゃれになるか
わらかないし...
こんな理由で、
おしゃれなリビング、
諦めてませんか?
コレ、検討してみて⇩
おしゃれリビングのつくり方。
①目が留まる壁
②彩る照明
③隠す収納
④魅せる○○
私が空間デザインをする際にも、
提案させてもらう事が多いモノです。
取り入れ方と、
どんな効果があるかなどを
簡単にお伝えしますね!
①目が留まる壁
アクセントウォールを取り入れましょう!
リビングにあるなるべく大きな壁に、
アクセントクロスや
アクセントタイルなど、
他の壁と異なる色柄を加える。
真っ白な壁もキレイですが、
目が留まる壁を取り入れるだけで
おしゃれ感がグッと増します!
②彩る照明
天井や壁面、観葉植物やオブジェなど、
空間を彩る照明計画にしましょう!
間接照明や
ペンダントライト、スポットライトなど。
空間においての灯りの効果は大きいんです!
③隠す収納
折角のおしゃれなリビングなのに、
物が溢れている。
収納の扉が丸見え。
は勿体ない!
リビングからは見えない位置に
隠す収納を設けましょう!
よりスッキリとして
リビングのおしゃれが際立ちます!
④魅せるアイテム
これは住まう方によってモノは変わってきますが、
家族にとっての魅せたいアイテムを飾りましょう!
ただ飾るだけではなく、
「魅せる」がpoint!
①「アクセントウォールの壁」に飾り棚を設けて
②「スポット照明で彩り」を加え
④「魅せるアイテム」を飾る
我が家だけのおしゃれpointの完成です(^^)
ここでお話するのは家づくりの為のヒントです。
もっと詳しく知りたい!
我が家もおしゃれリビングになるよう提案して欲しい!
そんな方は、
今すぐ個別相談会へ⇩
おしゃれリビングのある住まい、
ご提案いたします。
コメントをお書きください