マイホーム計画中なら知っておきたい 梅雨をカラッと過ごせる湿気対策。

.

これだけで、不快なじめじめからおさらば!

.

.

湿気が心配は梅雨時期の家。

.

じめじめ、べたべた、

不快なだけならまだいいですが、

.

カビや虫が発生、

.

体調不良、などの原因にも!?

.

.

あなたの住まいは、湿気対策

きちんと出来てますか?

.

.

.

家づくりの際の、

効果的な湿気対策をお伝えします😊

.

.

.

①素材選び

.

②ドア選び

.

③窓計画

.

④間取り計画

.

.

.

まずは

①素材選び

.

仕上げ材には、

調湿効果のある素材があります。

.

代表的なのが、

『エコカラット』

.

それから

『漆喰』や『珪藻土』などの塗り壁材。

.

フローリングも無垢材は調湿効果があります。

湿度が多い時の、床のべたべた、

無垢材だと解消できるんですよ!

(基本的に無垢材の方が、

材料費、工事費が高いです。)

.

.

.

②ドア選び

.

湿気対策では家の中の

風通しを良くする必要があります。

.

ドアを開けっ放しにし、

風を通す必要がある場合、

.

湿気が溜まりやすいお部屋へは、

.

開けっ放しにしやすいドア

(開き戸<引き戸)を

選んでおくといいです。

.

好みや使い勝手も勿論大事ですが、

開けっ放しにする必要が

あるかどうかも考えて、

ドアを選べると尚いいですね!

.

.

.

③窓計画

.

風の通りやすい窓の配置と、

窓の形状を考え、

計画しましょう。

.

風を通す為には、

風の入口と、出口が必要です。

.

入口と出口を考えた窓の配置

をしましょう。

.

.

窓の形状を考える事も効果的です。

.

小さい窓しか開けられなくても、

外側への片開き窓にすると、

風を掴んで、室内に送ってくれます。

(家の周りの風の向きを考慮の上。)

.

.

.

④間取り計画

.

風が家の中を通り抜ける事を考え、

間取りの工夫を行いましょう。

.

窓からの風の出入りから、

家の中をどう通っていくか、

シミュレーションをしてみると

わかりやすいです。

.

私もよく、間取り図面に

マーカーで風の流れを記入して

検証しています。

.

.

.

家づくりにおける湿気対策、

色々とできる事は多いです。

.

でも何も考えず作ってしまうと、

じめじめ、べとべとするお家に...

.

家の寿命も早めますし、

カビや虫の発生、

体の不調、は心配ですよね。

.

.

.

少しの工夫で出来る対策もあるので、

しっかりと考えて進めたいですね!

.

.

.

梅雨時期には特に必要性を感じる

お家の湿気対策について、

.

もっと知りたい方、

これからのお住まいへ取り入れたい方、

ご相談下さい😊

.

.

梅雨をカラッと過ごせる湿気対策、

チェック&提案をいたします。

.

==============

\家造りの不満・不安をオンラインで解消/

.  

◆新築・リフォームどちらもOK

◇住まい造りの不満・悩みを解消

◇おしゃれな家にしたいを叶える

◇田舎暮らしでもお洒落に暮らす

個別相談会

★毎月申込枠、先着10名迄

.

☑間取りプランが不満

☑仕上げ材選びが不安

☑もっと素敵な提案が欲しい

☑大切な住まい造り、失敗したくない

☑デザイナーに見てもらいたい

.

梅雨をカラッと過ごせる湿気対策、

個別相談会はこちらから👇